one-seater’s blog

前途多難な新築マンション購入記です。

[タイトル]

一人暮らし、ちょうどいいシンプルな電子レンジを求めて辿り着いたのが東芝のER-SS17Aでした。

どうも、ワンシーターです。

 

 

新築マンションに引っ越すにあたって買い揃えた電化製品は色々あります。

お高いものだと・・・

 

・洗濯機

・冷蔵庫

・エアコン

 

こんな感じですね。

 

 ↓それぞれの買い物したときの話もあります。

www.one-seater.work

 

 

www.one-seater.work

 

 

www.one-seater.work

 

 

 

話を戻して・・

 

生活する上で必要なものは他にもたくさんあります。

 

そんな中で皆さん「電子レンジ」ってどうされました?

 

 

一人暮らし、ちょうどいいシンプルな電子レンジを求めて辿り着いたのが東芝のER-SS17Aでした。

 

f:id:one-seater:20190904191447p:plain

 

この電子レンジの面白いところが、開き戸にあります。

同じ型番で縦開き・横開きとラインナップされていますよ。

(末尾のアルファベットで識別しているようです)

 

f:id:one-seater:20190904193517p:plain

 

 

引っ越し前の時ですが、新生活には電子レンジは必要だなと漠然と考えていました。

でも、どれにしたらいいのかよく分かりません。

 

今まで実家暮らしでキッチンに置いてある電子レンジを使えば事足りましたからね。

 

 

容量だったり、料理機能だったり各社いろいろありますからね。

 

 

個人的には高機能なモデルは必要ありません。温めが出来れば上等です。

だけど、唯一こだわったポイントがあります。

 

 

「扉は縦方向に開くヤツがいい!」

 

でした。

 

 

理由は至ってシンプルです。

 

 

キッチンに設置するにしても生活スタイルがさっぱりわからないからです。

つまり、どういう設置になるかその時は想像の中でした。

 

どちらかと言えば、横開きに慣れています。実家の電子レンジがそうですからね。

 

 

だけど、柔軟性を持たせたくてあえて縦開きの電子レンジを探しました。

物の出し入れに汎用性が生まれると思ったからです。

 

 

実際、4カ月ほど使ってみての感想ですが、縦開きが正解でした。

横開きがいけないわけではないんですが、縦開きだとお皿などの出し入れがしやすいです。あくまで個人的な意見なんですけどね・・

 

 

 

ただ、設置にも制限はあります。

 

f:id:one-seater:20190904194407p:plain

 

消防法の関係ですが隙間を作らないといけません。

 

でも、このモデルは電子レンジだと一般的なサイズだと思いますのでレンジ台には問題なく置けるはずです。

 

 

 

↓恥ずかしい写真ですが、うちのキッチンに設置したものです。

f:id:one-seater:20190904194637j:plain

 

 

 

↓今のところ使ったことは無いですがMAX900Wが使えます。

f:id:one-seater:20190904194744j:plain

 

 

使うときは、いつもスタートボタンだけ押しています。

匠な調理は自分にはできませんからね・・

 

 

そんな自分ですが一つだけアドバイスがあります。

 

冷凍ものを温める際はスタートボタンだけの操作はダメです。

 

冷凍のパスタ(ナポリタン)を温めようとしたら、うまく温まらなかったです。

改めてパッケージに目をやるとオートはNGと記載がありました。

 

指示されているワット数と時間で温める必要があります。

その通り行えば問題なくおいしいパスタを頂くことが出来ました。

 

 

調理好きな方だと物足りない電子レンジですが、一人暮らしの方でよくお弁当を温めるのであればお勧めですよ。

 

 

 今回はここまで。

 

つづく。

 

 


にほんブログ村