どうも、ワンシーターです。
盆休み真っただ中ですが、あまり休みが長いと暇を持て余してしまいます。
連休はうれしいですけどね。
↓急遽9連休!
部屋の掃除もして、ついでにバルコニーの掃除もやってたきに思いつきました。
バルコニーのスペースもったいないな・・
普段バルコニーに出ることが無いのでほったらかしです。
洗濯物はドラム式の乾燥機が頑張ってくれています。
↓我が家頑張り屋。
てなことで行きついた答えが、バルコニーで野菜でも作るか!?
です。
バルコニー菜園【1日目】
先にお伝えするんですが、野菜を作ったことなんて経験がありません。
(保育園児の時にサツマイモを園内で作った記憶はありますが・・)
さて、どこから始めようかな?
まずは種が無いと始まらないよね。それから、鉢植えと土がいるな。
そもそも、今の時期で何を育てたらいいのやらさっぱりわからない状態。
うーん、困った。
そういえば行きつけの100均野菜の種を売ってたなと、思い出して早速行動。
パッケージの裏に種まきの時期が書いてあったので助かりました。
7月上旬~11月下旬から2つ購入。ついでに小さなバケツも。
土は近くのホームセンターで買いました。
↓バルコニーに並べたところです。
種とバケツは100均で買ったので各100円です。
土は500円くらいでした。
合計で税込みで約1000円ですね。
↓ちょっと引いた写真です。
↓選んだ野菜は「はやどりチンゲンサイ」と「赤丸20日大根」です。
↓はやどりチンゲンサイは大体30日かかるみたい。
↓赤丸20日大根も同じ感じですね。
↓土は色々と配合されているようですが、余りよくわかっていません(安いのを選びました・・)
↓まずはバケツに土を入れます。
続いて種の出番ですね。
↓赤丸20日大根の種はこんな感じです。
↓指で土に凹みを作って種を放り込みました。
↓はやどりチンゲンサイの種です。
↓こちらも同じく種まきです。
↓2ショットの写真です。
ただ、ここで土がまだ半分くらい残っているので通以下の種を買いに行きました。
↓「サラダ菜」と「泉州黄玉葱」を追加購入。
↓野菜カルテットの誕生です。
↓棒アイスの木に名前を書いて差し込んでみました。
ちゃんと育ってくれるか心配ですが、収穫が楽しみです。
今回はここまで。
つづく。