どうも、ワンシーターです。
100均でお世話になっているのは、もっぱらダイソーさんです。
新築マンションに引っ越してから色々と買い物させてもらいましたよ。
ちょうど、キャンペーンシールというのが貰えまして、集めると枚数によってお得な値段で調理道具を購入できるってやつです。
(地域限定みたいです。西日本側ですね。)
ダイソーさんのシールを集めて「シェフナイフ」を手に入れました。
選べる種類は少ないですが、ナイフ・ハサミ・シャープナー(包丁を研ぐ道具です)
ざっくりとこんな種類です。
シールは買い物300円に対して1枚もらえます。
必要枚数は・・
・26枚
・35枚
で、選べる品が変わります。
自分、35枚集めましたよ。シール配布は8/11までですからギリギリでした。
約3か月かかりましたよ(汗)
↓選べる品です。
↓ひっくり返した面にシールを張り付けます。
選ぶとしたら包丁かなと思っていましたが、三徳包丁かシェフナイフかで悩んでいました。
だけど手持ちにはニトリさんの三徳包丁がありますからね。
↓これですね。
↓洗い物だって頑張っているんです。
手持ちにないから「シェフナイフ」を選びました。
↓こちらです。600円ですよ(嬉)
シェフナイフは、肉を切るときや魚をさばくときに使う包丁の様です。
(魚をさばけない自分には宝の持ち腐れになりそうですが・・)
だけど、肉は食べますからね。その際にシェフナイフでカットしてみたいところです。
それにしても100均でいっぱい買い物したんだなと今更ながら感じています。
今回はここまで。
つづく。