one-seater’s blog

前途多難な新築マンション購入記です。

[タイトル]

風しん抗体検査の結果。

どうも、ワンシーターです。

 

先日ですが、風しん抗体検査を受けた病院へ再度行って来ました。

目的は検査結果を聞きにです。

f:id:one-seater:20190616075742j:plain

風しん抗体検査の結果。

 

 

採血をして調べる方法です。

後からもらった紙には「HI法」(赤血球凝縮抑制法)という名前が書いてありました。

 

さらに金額も書いてありました。「検査の実施の機会」で分けられていて金額も違ってきます。

 

1393円(税込み)~7365円(税込み)の幅です。

 

自分の場合ですが病院へ行って風しん抗体検査を受けたので番号的には3番の金額。

「5324円」に当てはまっていました。

 

クーポン券があったので実質0円ですけどね。

先ほどの金額は10割負担時なのか3割負担時なのかよくわかりませんが・・

 

クーポン券が届いた方は無料ですから検査を受けてみてはいかがでしょうか。

 

結果が出るまで約1週間です。

 

 

そして気になる検査結果ですが・・

 

 

抗体ありでした!

 

 

つまり風しんにかかりませんってことです。

なので予防接種を受ける必要性がなくなりました。

 

医師から言われたのですが、もしかしたら過去に「予防接種を受けたことがある」か「風しんになったことがある」だそうです。

 

 

それから前回と今回とも土曜日に病院へ行ったんですが、すごい混みようでした。

順番が回ってくるまでの待機が一番しんどかったです(汗)

 

 

今回はここまで。

 

つづく。

 

 


にほんブログ村