one-seater’s blog

前途多難な新築マンション購入記です。

[タイトル]

考えるマンション②

どうも、ワンシーターです。

 

 

昨日は会社の納涼会がありましたよ。

この暑いときに飲む冷えたビールがたまりませんね。枝豆もいい。

 

はい、おっさんですね。

 

 

 

てことで、今回は・・・

場所についていきたいと思います。

 

マンションの場所ということですね。

実家の近くとか・・

職場の近くとか・・

駅の近くとか・・

学校の近くとか・・

 

最近だと災害の被害が出ないところとか・・検討されるのかと思います。

(自分の場合は結果的に実家と職場に近いマンションに巡り合えました。)

 

 

 

 

余談ですが、別の新築マンション(建設中)の1階が水害にあったようです。川がすぐ近くにあってその川が・・・他人事とは思えないですよ・・

 

 

 

気を取り直して、

個人的な主観になりますが、場所について絶対にこだわったのは・・

 

『用途地域』です。

 

大まかに3つに分類すると、

 

・住宅地域(主に住宅)

・商業地域(主にオフィスなど)

・工業地域(主に工場)

 

こうなる訳です。

さらに細かく分類されてますが、ややこしい(めんどくさい)ので省略します。

この中の住宅地域にこだわりました。

 

住宅地域=住宅しかない ではありませんが、落ち着いた場所になります。

工場とか無ければ静かだし煙とかで汚れを気にしなくてもいいよねってことです。

 

騒音はトラブルの元凶ですからね。

 

 

 2つ例を挙げると、

 

1.騒音問題

 

・工業地域に職場があるんですが、住宅も混在するエリアです。

工場のすぐ裏に住宅な訳です。

 

ご想像の通り騒音問題に発展しましたよ。しかも役所の人まで巻き込んでね・・

 

 

 2.入居後には環境が変わる。

 

・中古マンションを探していた時の話ですが、築20年くらいでかなりお手頃なのがネットで出ていました。市内なので現地に行ってみましたよ。自転車で!

 

工業地域だったのですぐ隣に大きな工場が・・・オートメーション化された工場なので24時間動いてる・・

 

数年前にできたらしいです・・つまりマンション新築の時は無かった・・

音だけではなくお互いの距離もおかしかったです。マンションと工場のそれぞれの外廊下が近すぎて簡単に移れる・・オートロック意味ないじゃんて思いました。

 

 

かなり極端な例ですが実際の話です。

 

こんなことがあっての偶然発見したバナーから始まった新築マンション。

高い買い物ですからね、納得と妥協これが大事です。

 

場所については納得できてる。周りに高い建物ないから完成が楽しみ。

その代わりかなりの予算オーバーになりましたけどね・・

 

 

 

お金の方が心配ですが、今回はここまで。

 

 

 

つづく

 

  


にほんブログ村